人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さよならマニス

あの可愛かったマニスが逝ってしまった。11歳と4か月、幸せな生涯であったことを願うばかりだ。ありがとうマニス。拾い食いばかりする駄犬だったけど、僕ら夫婦には最高の犬だった。
最後の数ヶ月は、カミサンが一所懸命面倒をみた。マニスの思い出を残すために、そのカミサンのメモを以下転載します。

突然のご報告に何故?と思われた方も多いと思うので、私自身のマニスとの思い出の記録のためにも
マニスの最後の様子を書き残しておきたいと思います。
2012年7月に膀胱炎のような症状が見られたので、獣医に行き投薬治療が始まりました。症状が改善せず、数種類の薬を試しましたが、膣のあたりからの少量のおりものは治まりませんでした。それでも血液検査などの結果は良好だったし、全身麻酔をしないと診られない場所ということで、暫く様子を見ることになりました。
2013年3月に歯のクリーニングをすることになり、犬の場合全身麻酔で行うので、その際に膣口を開いて中を診てもらうことになりました。結果、中には葡萄状の腫瘍ができており、一部採取して細胞診に出したところ、移行性上皮癌という診断でした。切り取ることのできない場所で、放射線治療しかないのですが、犬の場合放射線治療は毎回全身麻酔で負担が大きく、副作用もあるため、積極的治療はしないことに決めました。腫瘍部分は出血し易い状態だったので、止血剤、感染症予防の抗生剤を服用させることになりました。その時はショックでしたが、進行の遅い癌のようで、その後もマニスはすこぶる元気に過ごしていました。ちょうど車を購入したばかりだったので、元気なうちにと、大井海浜公園へ散歩に行ったり、東北、千葉などたくさん旅行にも行きました。秋くらいからおりものの量が目に見えて増え、腫瘍が尿道に近いため、おしっこをする度に違和感があるのでしょう、残尿感がひどく、散歩に出ると何度も何度も、おしっこをするようになりました。それでも血液検査の結果はすこぶる良好で、転移も見られませんでした。その段階では将来腫瘍が大きくなって尿道を塞いて尿が出なくなるかもしれないので、注意して見るように獣医に言われました。そんなことになったら、こんなに食欲もあって、元気なのに、おしっこが出ないだけで安楽死させる日が来てしまうのかと心が重くなりました。11月9日はマニスの11歳の誕生日でした。ちょうど土曜日だったので、最後のお誕生日になるかもしれないと、千葉にあるお気に入りのペットOKのペンションに行き、ペンションの方に誕生日プレゼントまで頂き、楽しく過ごしました。年末くらいから便が柔らかくなり、今度は残便感(しぶり腹というのでしょうか?)がひどくなり、下痢止めの薬を服用しても改善しませんでした。2014年が明けて1月16日に獣医が肛門触診をしたところ、腸骨下リンパ節が腫れて腸を圧迫していることがわかりました。恐らくリンパに転移しているとのことで、レントゲンでは肺に影があり、そちらも転移が疑われるとのことでした。それからは散歩に行くと頻尿に加えて頻便状態になり可哀想でした。散歩だけでなく、トイレに連れ出す回数も増え、それと共に気候は段々と寒くなり、今年は雪も多くて、夜の寒風吹きすさぶ中で寒さに震えながら何度も一生懸命力んでいる姿は本当に可哀想で、家に戻ってコタツで温めてやりました。エサも癌犬用の高級缶詰に替えたのですが食べたのは数回で、味が嫌いだったらしく、今まで食いしん坊でエサの音を聞くとハウスから飛び出して来たマニスが「ごはん」と聞いてもハウスから出て来なくなってしまいました。これは一大事、食べなくなったらおしまいです。そこで今まで食べていた普通のエサに戻しました。その辺りから朝は食欲がなく、鶏のささ身を入れたりしてどうにか食べさせる感じになり、家ではほとんどの時間をハウスの中に引きこもるようになりました。気候もどんどん寒くなり、寒さが苦手なマニスには厳しい日々でした。この頃主人はほとんど出張で通算35日間も留守だったので、いない間にどうにかなったらどうしようかと不安な日々で、毎日メールでマニスの状況を報告していました。でもマニスは本当に飼い主孝行で、ちゃんと主人の出張が終わるまで頑張りました。2月中旬に主人が戻ってからは精神的に落ち着いたのか、少し元気を取り戻し、このままだったら桜も見られるかなと思えるほど元気に過ごしていました。ところが2月末から出血量が増え、ひな祭りの頃から食欲が減退し、3月7日には朝のエサは全く食べなくなりました。インターネットで手作りエサを調べ、野菜とささ身を煮たものを作ったところ、午後には完食してくれたので、これからは手作りエサで頑張ろうと思っていたのですが、翌朝にはそれも食べなくなり、腫瘍が圧迫しているせいか、おしっこも外に行くまで我慢ができなくて玄関で粗相するようになりました。マニスは外でしか排泄をしない犬なので、その都度連れ出していたのですが、寒さのせいか、排尿時の痛みのせいか、家に戻っても震えるようになりました。8日に獣医に痛みを取る方法を尋ねましたが、マニスの場合患部が舐められる場所にあるため、痛み止めのパッチをつけることができないし、後はモルヒネになりますと言われました。獣医には以前に「犬は話せないので食べない、散歩も行きたくないというのは、生きる意志が無くなったと思いましょう。」と言われていましたし、主人ともその時には安楽死させようと話していたので、その日が近いことを知りました。何よりマニスが苦しまないこと、それが一番大事。マニスのQuality of Lifeを最優先しモルヒネは使わないことにして、最後の2日間はヨーグルトや赤身の牛肉など、今までは健康に悪いと与えなかったものも与えました。元気な時だったらペろっとたいらげたであろうご馳走もその力はなく、それでもちょっと食べてくれました。私に気を遣ったのかな?何匹もの犬を看取ったとこのある友人に最後は猫缶のモンプチがいいと勧められたので与えてみると、あら不思議、本当に食べてくれました。先輩のアドバイスは貴重です。9日には主人とペット霊園の下見に行きました。ちょうど隣の駅に良い霊園があり、そこにお願いすることにしました。Xデーがいつになるのか、現実味を帯びてきたそんな話を泣きながらしました。9日の午後は久しぶりにとても暖かく、主人とマニスと30分お散歩に行き、マニスも元気に歩いて、この調子ならもう少し一緒にいられると思ったのですが、翌10日は酷く風が強くて寒い日でした。朝から何も食べません。午後になったら少しは気分が良くなるかと期待したのですが、散歩も行きたくないし、震える回数が増え、大好きだったおやつを噛むのも苦労している様子で、食べ終わった後にまた震え出しました。物を食べると苦しいんだな。決断の時だと思いました。すぐに主人に連絡して、会社が終わったら一緒に獣医に行くことを決めました。これ以上苦痛を長引かせるわけにはいきません。獣医に夜6時半に行くことを伝え、それからはマニスを膝に乗せて、どんなにマニスを愛しているか、どんなにマニスに感謝しているか、ずっと話しながら優しく撫で続けました。マニスは落ち着いた様子で私の声をBGMに休んでいました。主人が帰ってからは最後の1時間を3人で静かに過ごしました。ヨーグルトを与えると喜んで私の指から舐めてくれました。この瞬間のマニスはいつも通りのかわいく、つぶらな瞳で決意が鈍りました。でも獣医に行く前に庭で排泄をする様子をみて、やっぱりもうだめだと思いました。いつも使っていたタオルにくるんで車で病院に行き、最後に抱きしめて「すぐに迎えに来るからね」と言って、マニスが好きだった優しい看護師さんに託しました。マニスはきょとんとしていました。外で待つこと20分くらいでしょうか、処置が終わり対面したマニスはまだ温かくて眠っているようでした。でももう私が知っているマニスの姿ではありませんでした。主人と「ありがとう。ここまでよく頑張ったね。苦いお薬をたくさん飲まされて辛かったね。」と話しかけました。家に連れて帰り、棺の中に大室山で3人で撮った笑顔の写真と、大好きだったグリーニー(おやつ)を入れました。夕飯はマニスのすぐそばで主人と思い出話をしながら時々泣きながら食べました。まだぬくもりが残るマニスの身体をいっぱい撫ででやりました。その晩は棺を寝室に持ち込み、一緒の部屋で寝ました。一緒にベッドで寝るのが大好きで、朝方主人のベッドに潜り込んで短い時間ですが、主人の腕枕で幸せそうにしていたのに、最後の数か月は出血があったので、ベッドに乗せてあげられなくて、可哀想でした。翌朝主人はマニスにお別れの言葉を残して会社に行きました。私は夕方霊園の方が引取りに来てくれるまで冷たく硬くなってしまった身体を撫でたり、話しかけたりしていました。午後には母と姉がかわいいお花と、マニスが好きだったイチゴを持ってお別れに来てくれました。二人に優しい言葉をかけてもらい、いっぱい撫ででもらい、マニスは幸せだったことでしょう。3人でマニスをお花で飾りました。最後にマニスのトレードマークだった大きな耳元で「また一緒に遊ぼうね。」と言っておでこにキスをして、霊園の方にお渡ししました。マニスの肉体は私の手元を離れて行ってしまいました。
マニスには感謝の言葉しかありません。たくさんの楽しい時間、楽しい思い出、ちっちゃいマニスがくれた抱えきれないほどの愛を大切にしていきます。我が家に来て10年半、思っていたよりちょっと短かったけど、マニスは自然に帰りました。マニスを可愛がってくださった皆様、本当にありがとうございました。マニスは人が大好きで、皆さんが遊びに来てくれるのが嬉しくて、マニスも皆さんとのたくさんの思い出を抱いて虹の橋にいると思います。サンディエゴで犬を飼おうかと思った時に、偶然知り合いからアニマルシェルターの話を聞き、軽い気持ちで週末に訪ねたら、小さい犬が主人のハートを鷲掴みにして、気づいたら我が家の飼い犬になっていました。ご縁ですね。マニスと知り合って、レスキュー団体から犬を3匹もアダプトしてくれた友人がいます。マニスは3匹の犬の命を救ったんだよ。そんなマニスを誇りに思うよ。一匹でも多くの捨て犬が温かい家庭に引き取られることを願わずにいられません。マニスとの楽しい生活は終わってしまったけど、私たちはこれからも夫婦仲良く楽しく暮らして行くことをマニスに誓います。だから心配しないで、虹の橋で待っててね。また一緒に暮らそうね。
by gomanis | 2014-03-15 10:05 |


<< お遍路日記 序文 2011年11月20日 豚の角... >>