![]() いくつか自分への言い訳を。 スイング改造中であった。内容は、成果が出るまで明かせないが、これがまだ身についていない。特にウッドの球筋が著しく不安定になっている。昨日の罰打11個(昨年のCarlton Oaksは9罰打であった)のうち、5個がティーショットによるもの。OBが3回に赤杭が2回。ティーショットで5罰打は、僕のゴルフではずば抜けて多い。 まめがつぶれた。グリップが悪いからまめができたのだが、これが1番ホールのティーショットでつぶれた。グリップが当たると当然、とても痛い。思い切ってスイングできなくなる。悪循環だった。 起きてしまったことは、仕方がない。今度の日曜日は、会社のコンペだ。とにかく、まめがつぶれたところの傷が癒えるのを待ち、土曜日にスイングの再調整をするとしよう。 さて、コースコンディション自体もよくはなかった。Eagle Crestは、木立が左右から迫っており、フェアウェーが狭く見える。Course Ratingは71.6、Course Slopeは136もある。こうしてみると、結構、難易度の高いコースなのだ。その上に、下がぼこぼこだったりして、いよいよ難しいコースとなっていた。 一緒に廻ったのは、KへーとYりちゃん。Kへーとは、明るくトークを楽しみながらラウンドするのが常なのだが、この日は、彼も極端に悪く、僕らのカートは笑いが絶えないながらも、それは、だんだん自虐的な笑いへと変わっていくのだった。一方、Yりちゃんは、以前と比べ長足の進歩を遂げていて、パンチのあるショットを放つようになっていた。素晴らしい。あとグリーン周りさえ練習すれば、100を切る日は近いだろう。 他の組の皆も同じように苦労したようで、後半は、もう止めたい、と思った人も少なからずいたと聞いた。 大半の人がぼろ崩れする中、よく耐えたのが、Kさんとうちのカミサンであった。11人プレーして、100を切ったのは、この2人だけ。天晴れだ。とりわけKさんはグロス95、ネット79と、ただ1人ネットで80を切り、見事優勝を果たした。前日の夜、寝よう!と決断したのが奏功したか。 スコアは散々だったが、天候には恵まれた。70度を越すぽかぽか陽気の中、今年初めて、ポロシャツ、短パンでゴルフでき、非常に気持ちよかった。やっぱり、これだよね、サンディエゴのゴルフは。長ズボンは、来年の冬までクローゼットで寝てなさい。 ![]() ![]() ![]() ラウンド後、恒例のお楽しみの宴会は、野球鳥へ。辛いラウンド中からビールと焼き鳥を楽しみにしていた人はたくさんいたようで、大いに食べ、飲み、盛り上がった。焼き鳥も美味いが、僕のお気に入りはウズラ卵の正油煮とチキンスープ。両方とも単純な料理なのだが、心身ともに疲れたところに、とても心地よい。生ビールをしこたま飲んだ後は、さつま白波のロックに換え、昼のスコアはどこへやら、陽気にかんらかんらと笑い過ごした。やっぱり、いいね、宴会は。次回の日取りまで仮決めして、解散。幹事のF夫妻、ありがとうございました。そして優勝のKさん、カップル優勝のS夫妻、おめでとうごさいました。 さて、かなりできあがって帰宅したが、まだやることが残っていた。今日は、節分。先日日本に出張したときに義姉にもらった節分用の豆まきセットがあった。マニスに鬼のお面を被せ、鬼はー外、福はー内、と豆を撒く(家の中には撒くふりだけ。マニスが大豆を食べるとまずいからね)。マニスはいつものように、わけがわからないながらも行事に参加できて嬉しそうだ。 ![]() ![]()
by GoManis
| 2007-02-05 03:52
| ゴルフ
|
![]() by gomanis
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 03月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||